
・A8.netの登録方法が分からない
・ブログを持っていないけれどアフィリエイトを始められる?
こんな疑問に答えます。
私、にこ(@nikolog1019)は2021年1月からブログを始めました。
私がブログを始めたときに最初に申し込んだのがA8.netでした。
ブログを持っていなくても登録できますので安心してくださいね(^^)
目次
A8.netとは?

A8.netとは、日本最大級のアフィリエイトサイトです。
アフィリエイトとは、自分のブログやSNSで商品やサービスを紹介し、報酬を得る仕組みです。
通常は、他者が商品を購入したりサービスに申し込むことで報酬が発生します。
また、自分で購入・申し込むことで報酬を得ることができる「セルフバック」という仕組みもあります。
それでは、A8.netに申し込む手順を解説します!
A8.netの登録手順
1. A8.netに申し込む【無料】

A8.netの申し込みページ
まずは↑をクリックして、A8.netのサイトにアクセスします。
次に、「無料登録でアフィリエイトを始める!」という緑色のボタンをクリックしてください。
2. メールアドレス登録&利用規約に同意

メールアドレスを2回入力して、利用規約に同意します。(チェックボックスをクリックします)
一番下の「仮登録メールを送信する」をクリックします。

3. メールアドレスに届いたURLをクリックして情報を入力
先ほど入力したメールアドレスに「[A8.net] メディア会員登録のご案内」というメールが届きます。
開いてURLをクリックし、以下の情報を入力していきます。
- ログインID
- パスワード
- 個人情報(氏名、住所、生年月日など)
ログインIDとパスワードは必要になるので、メモしておきましょう!
スクロールして、サイトの登録を行います。
サイトを持っていない方は、「サイトをお持ちでない方」をクリックしてくださいね。

サイトを持っている方は、「サイトをお持ちの方」をクリックして、
5. サイトを登録する【サイトを持っている方】に進んでください。
4. サイトを登録する【サイトを持っていない方】
サイトを持っていない方は、A8.net上でファンブログというブログを作成することで登録できます。
ニックネームやブログURL、タイトルなどの項目はお好きなように埋めてください(^^)
入力したら、「口座情報を登録する」をクリックして口座情報を入力してください。

5. サイトを登録する【サイトを持っている方】
サイトを持っている方は、サイトの情報を入力していきます。
入力したら、「口座情報を登録する」をクリックして口座情報を入力してください。

6. 口座情報を入力する
続いて、口座情報を入力し、「確認画面へ」をクリックします。

ちなみに、成果報酬は振込手数料を自分で負担しなくてはなりません。
A8.netは三井住友銀行渋谷駅前支店から振り込まれるので、振込手数料は以下のようにかかります。
- 同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円未満 110円
- 同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円以上 220円
- 当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円未満 220円
- 当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円以上 440円
- 他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円未満 495円
- 他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円以上 660円
- ゆうちょ銀行の郵便貯金口座 一律66円
ゆうちょ銀行の郵便貯金口座の場合は、
金融機関の種類:郵便貯金口座 を選択し、記号(5桁)・番号(8桁)を入力してくださいね。
金融機関の種類:銀行 から「ゆうちょ」を選択して入力した場合、他行宛の手数料になってしまいます!
7. 内容を確認して登録完了
内容を確認したあとに、
オススメのアフィリエイトプログラムが表示されますが、興味のあるものは登録してもOKです。
「上記の内容を登録する」をクリックしたら、登録完了です♪お疲れさまでした!
これで、色々なアフィリエイトやセルフバックができるようになりました(^^)
まとめ

今回は、A8.netの登録手順を解説しました。
ブログを持っていなくても登録できるので、これからアフィリエイトを始めたい方や
セルフバックでお小遣い稼ぎをしたい方にオススメです◎
ちなみに、私はセルフバックでSBI証券の口座開設(無料)をしただけで7,518円ももらいました!
詳しくは下記の記事にて解説しています。
【7,518円もらえる】SBI証券の口座開設はA8.netのセルフバックがお得!手順を画像付きで解説
ぜひこの機会にセルフバックで稼いで資産運用を開始しましょう♥
以上、にこでした。
最後までお読みいただきありがとうございました!