こんにちは、元証券会社勤務のアラサー主婦、にこ(@nikolog1019)です。

・お金のトレーニングスタジオ「ABCash」の受講料は高い?
・どんなプラン・コースがあって料金はいくら?割引はある?
・具体的にどんなプログラムで教えてもらえる?
こんな疑問に答えます。
若い女性の間で話題の、お金のパーソナルトレーニングスタジオ「ABCash」。
ABCashは、銀行の金利や年金には頼れず自分でお金を増やす必要がある時代にマッチした女性限定マネースクールです。
モデルのROLAさんがブランドアンバサダーを務めていることでも有名です。
ABCashに興味はあるけれど、プランごとの受講料や相場と比べた価格はどうなのか、プログラムの具体的な内容について気になる方も多いと思います。
そこで今回は、ABCashのコースごとの受講料や相場感、トレーニング内容について解説しました。
この記事を読んで得られること
- ABCashのプラン・コースとそれぞれの受講料(割引キャンペーン適用後)が分かる
- ABCashの受講料が他のマネースクールと比べて高いかどうかが分かる
- ABCashの具体的なプログラムの内容が分かる
\満足度96%の無料トレーニング実施中/
目次
結論|ABCashの受講料は他社より良心的
まずは、本記事の結論であるABCashの受講料とトレーニング内容を簡潔にお伝えします。
結論
- ABCashは受講数1万人超の女性限定、マンツーマン、3ヶ月集中のマネースクール
- 受講料は1番安いプランの割引適用後で360,800円(税込)
- パーソナルトレーニングであることを加味すると他社と比較して価格は良心的
- トレーニング内容は60分×10回のマンツーマン受講(オンライン・スタジオ選択可)と60日間の支出報告(LINE)
- 60分間の無料トレーニングでNISAやiDeCo、老後2,000万円問題について学べるチャンスあり
それでは本題に入ります!
お金のトレーニングスタジオ「ABCash」とは?
ABCashとは、「3ヶ月でお金に強くなる」をコンセプトに、専属ファイナンシャルコンサルタントが金融知識・ノウハウ提供、資産管理・運用サポートを行う【女性限定】お金のパーソナルトレーニングサービスです。
2018年にサービスを開始して以来、延べ1万人以上が体験トレーニングを受講している今話題のマネースクールです。
ABCashの大きな特徴は、以下の4つです。
ABCashの4つの特徴
- 【女性限定】20~30代の受講生が多い
- 【パーソナルトレーニング】1対1でのトレーニング
- 【オンライン】自宅からでもトレーニングが可能
- 【絶対的な中立性】金融商品の営業は一切ない
ABCashでは、1人1人に専属ファイナンシャルコンサルタントがつき、3ヶ月間マンツーマンでお金のトレーニングを行います。
女性限定のマネースクールで、受講生は20~30代が多いです。
また、オンラインで完結(スタジオもあり)できるので、ネットさえあればどこでも受講できます。
ABCashは受講料で成り立っているので、金融機関や金融商品の紹介や営業は一切ありません。
NISAやiDeCoなど知っておきたい制度を含めたお金の知識を、一人一人に合った独自のカリキュラムを組んでくれます。
お金の初心者女子でも安心できる、寄り添った丁寧なサポートを大切にしており、投資未経験の方もトレーニング卒業までに投資デビューや、貯金ができるようになることを目指します。
また、ABCashは「知識だけではなく、正しい実践力と習慣を伴ってこそ、本当の意味でお金に強くなれる」との考えがあります。
きちんとした成果を出すために必要な「知識」「実践」「習慣」を短期間で正しく習得するプログラムを組んでいます。
ABCashのコースと受講料

ABCashのコースと受講料金の一覧はこちらです。
コース名 | レッスン回数 | 価格(税込) 入会金・教材費込 |
スタンダードコース | PTR:10回 DTR:40回 |
415,800円 →当日入会だと360,800円 |
アドバンスコース | 特別講座:3回 PTR:12回 DTR:40回 |
525,800円 →当日入会で470,800円 |
プレミアムコース | 特別講座:3回 PTR:18回 DTR:40回 |
800,800円 →当日入会で745,800円 |
スタンダードコースが1番安いプランとなっています。
ABCashに入会するにはまず無料体験トレーニングを受ける必要があります。
体験トレーニングを受けた当日に入会すると55,000円OFFの割引を受けることができます。
- PTR:専属ファイナンシャルコンサルタントからレッスンを受けるパーソナルトレーニングのこと
- DTR:LINEで日々の支出管理を行うトレーニングのこと
- 特別講座:保険や住宅のプロが行う講座
ABCashでは、上記のコースに加えて理想のライフスタイルに合わせたプランを選びます。
コースとプランを組み合わせて、ひとりひとりに合ったカリキュラムを担当者が組みます。
プラン名 | 目的・ニーズ | 難易度 |
ライフデザインプラン | 老後資金を貯める | ★★ |
プチFIREプラン | 働きつつも不労収入を確保 | ★★★ |
フルFIREプラン | 働かずに不労収入で生きる | ★★★★★ |
1番人気はプチFIREプランだそうです。
ABCashでは、上記のコースとプランを組み合わせて1人1人オリジナルのカリキュラムを組みます。
具体的なカリキュラムの内容は、「守る力」と「攻める力」に分かれています。
それぞれ10~15項目くらいずつありました。
「守る力」は支出管理や保険について、「攻める力」は、NISAやiDeCoとは?や株式投資の基礎、経済の基礎知識などでした。
ABCashを始めるなら、基本的にはスタンダードコースがオススメです。
ただ、今加入している保険を見直したい・直近でマイホームの購入を検討している場合は、特別講座が充実しているアドバンスコースを検討してみてください。
保険と住宅はスタンダードコースではカバーしておらず、特別講座での範囲になります。
具体的なプランやコースについては、無料体験トレーニングで担当者に直接相談できるので、ぜひ聞いてみてください。
ABCashは他社と比較して高い?安い?
ABCashの受講料は一番安くて約36万円ですが、パーソナルトレーニングを加味すれば妥当という印象です。
他のマネースクールとの比較
スクール名 | 受講料(入学金、教材費込)(税込) |
ABCash | 360,800円 |
ファイナンシャルアカデミー(株式投資スクール) | 360,800円 |
SHEmoney | 151,800円 |
グローバルファイナンシャルスクール | 330,000円 |
受講料を比較する際に注意したいのは、各スクールの受講スタイルの違いです。
ファイナンシャルアカデミーはマンツーマンではなく大人数で受講します。
基本料金(収録されたレッスンを視聴)は360,800円ですが、オンラインLIVE受講か教室受講の場合は+88,000円必要になります。
SHEmoneyやグローバルファイナンシャルスクールは、オンラインで収録されているレッスンを視聴するスタイルです。
ABCashは他社とは違いリアルタイムで行うパーソナルトレーニングです。
1対1で丁寧に教えてもらえるという点では他社より価格的に優れているのではないかと考えます。
ABCashの支払い方法は、1回、2回、12回、24回払いができます。
24回払いの場合は、月々17,325円でABCashを始めることができます。
また、30日間の返金保証がついていますので、入会してすぐに合わないかも…と思っても大丈夫です。
ABCashの受講方法・トレーニングの流れ

ABCashの具体的なトレーニングの内容についてご紹介します。
ABCashでは、以下の2種類のトレーニングを組み合わせて行います。
ABCashのトレーニング
- 専属ファイナンシャルコンサルタントと1回60分形式で行うパーソナルトレーニング(PTR)
- 支出報告や日々の課題に取り組むデイリートレーニング(DTR)
PTRは、60分1回×10セットで知識のインプットをメインに行います。
専属パーソナルコンサルタントがマンツーマンでお金について丁寧に教えてくれます。
Zoomを利用したオンライン受講も可能ですし、スタジオで受講することも可能です。
ABCashのスタジオ一覧
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F
- 東京都渋谷区神宮前6-12-18 icebergビル5F
- 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX13F
- 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング9F
- 東京都豊島区西池袋1-11-1メトロポリタンプラザビル14F
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
スタジオは都内の一流立地にあるので、仕事帰りにも通いやすいですね。
DTRでは、60日間LINEで日々の支出内容と金額を報告し、専属パーソナルコンサルタントからアドバイスをもらいます。
このDTRが、ABCashが大切にしている「実践」「習慣」のプログラムとなっています。
DTRを受けて、受講後の1ヵ月に使えるようになったお金は毎月7万円以上との結果も出ており、成果が期待できるプログラムです。
ABCashは他のマネースクールとは違い、パーソナルトレーニングによって貯金から投資に回す生活を作り上げることができます。
人に見られている緊張感から日々の支出について考えるようになった人も多いみたいですよ(^^)
ABCashの口コミ・評判
ABCashの口コミ・評判は、Google評価で★4.8と高評価です。
実際の口コミ・評判については 【口コミ】ABCashは怪しい?最新の評判を徹底調査!をご参照ください。
-
-
【口コミ】ABCashは怪しい?最新の評判を徹底調査!
こんにちは、元証券会社勤務のアラサー主婦、にこ(@nikolog1019)です。 目次結論:ABCashは怪しくないし、評判も良かったお金のトレーニングスタジオ「ABCash」とは?ABCashは怪し ...
続きを見る
また、ABCashの公式HPにも実際に受講した人の口コミが載っていますので良ければご参考に。
ABCashは自宅で気軽に無料トレーニングが体験できる
短期間にパーソナルトレーニングでお金について学べるとはいえ、36万円もする受講料をいきなり申し込むのは怖いですよね・・・
そんな方のために、今なら無料でABCashのトレーニングを60分間体験することができますのでご案内します。
- 女性限定
- マンツーマン
- オンライン
なので、自宅から気軽に参加することができますよ(^^)
無料体験トレーニングの内容
- 家計管理と資産形成の基本
・お金を増やすって何?
・人口と年金
・老後2,000万円問題
・NISAとiDeCo
・単利と複利 - 資産形成シミュレーション
・1人1人に合った目標とする資産・期限をどのように実現するか、厳選された認定ファイナンシャルコンサルタントがシミュレーション - 体験会を踏まえたカウンセリング
・質問や感想を踏まえたおすすめのコースを紹介
なかでも、NISAやiDeCo、老後2,000万円問題など今知っておきたいお金の知識が無料で得られるのが魅力です。
無料体験トレーニングの予約は埋まるのが早いので、お申込はお早めに!
私も実際に11月に無料体験トレーニングを受けてみました!
感想は、【レビュー】ABCashを無料体験した感想。強引な勧誘があるって本当? をご参照ください。
-
-
【レビュー】ABCashを無料体験した感想。強引な勧誘があるって本当?
こんにちは、元証券会社勤務のアラサー主婦、にこ(@nikolog1019)です。 目次 結論:ABCashは初心者向き。強引な勧誘は特にない ABCashとは? ABCash無料体験の正直レビュー A ...
続きを見る
まとめ
今回は、ABCashのコースごとの受講料や相場感、トレーニング内容について解説しました。
結論
- ABCashは受講数1万人超の女性限定、マンツーマン、3ヶ月集中のマネースクール
- 受講料は1番安いプランの割引適用後で360,800円(税込)
- パーソナルトレーニングであることを加味すると他社と比較して価格は良心的
- トレーニング内容は60分×10回のマンツーマン受講(オンライン・スタジオ選択可)と60日間の支出報告(LINE)
- 60分間の無料トレーニングでNISAやiDeCo、老後2,000万円問題について学べるチャンスあり
現在の日本の教育では、残念ながらお金について正しく学ぶ機会はほとんどありません。
そのため、お金を学ぶ機会は自分で作るしかないです。
効率的に正しいお金の知識を学ぶ方法という観点でみると、マネースクールは優れた選択肢だと考えます(^^)
その理由は下記の記事に記載しているので、気になる方はぜひご覧ください。
株式投資の勉強は意味がない?成果が出ないあなたに贈るマネースクールという選択肢
「お金について正しい知識を身につけ、お金に困らない幸せな人生を送りたい!」という方は、ぜひ一度ABCashの無料体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
実際のトレーニングの内容を具体的にイメージできると思います。
入会するかどうかは、無料体験トレーニングを受けてから決めても遅くありません。
ABCashの無料体験トレーニングの申し込み方法
ABCashの無料体験トレーニングを行うには、ABCashの公式HP から申し込みます。
※予約が混雑しているので、お申し込みはお早めに!

「無料体験の日程をみる」をタップします。

日程が表示されるので、◎か▲のところを選びます。

個人情報を入力したら、「送信」を押して完了です★
予約の確認の電話と、ZoomのURLが記載されているメールが届きます。
案内メールに従って当日参加しましょう!
ABCashの関連記事
ABCashの関連記事